グローバル・エスエフでは、世界の逸品を紹介しています。

header_logo.gif

新着記事

2010年05月31日

日本学生支援機構 <日本留学奨学金のホームページ> (Japan Student Services Organization)

http://www.jasso.go.jp/study_j/
scholarships.html
posted by Mark at 11:44| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 奨学制度 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月22日

国際協力イニシアティブ」推進委員会(第8回) 配付資料

「国際協力イニシアティブ」推進委員会(第8回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kokusai/006/gijiroku/1292044.htm
「国際協力イニシアティブ」推進委員会(第8回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kokusai/006/gijiroku/1292042.htm
posted by Mark at 02:52| 兵庫 | Comment(0) | TrackBack(0) | 留学生関係ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月30日

IFSA外国人留学生就職フォーラム出展企業募集中!

昨今の国際的な開発競争や海外進出、社内の国際化・人材の多様化推進の動きに
伴い、優秀な外国人留学生の採用の必要性が大きく注目されるようになりました。
日本企業の留学生採用も年々増加し、平成20年に日本で就職した外国人留学生は、
過去最高の1万1040名となりました。
国際留学生協会では、企業と留学生のマッチングの場として、1990年から毎年合
同企業説明会を開催しており、毎回多くの留学生が内定に至っております。
優秀な人材獲得のプラスαのツールとして、貴社の採用活動にお役立ていただけ
ましたら幸いです。

●名称:IFSA外国人留学生就職フォーラム(2010第2回大阪フォーラム)
    http://www.ifsa.jp/index.php?shushokukigyo
●対象:2010年夏〜2011年3月卒業予定の外国人留学生
●日時:2010年6月13日(日)13:00〜18:00
●会場:大阪国際交流センター「大会議室・さくら」
    http://www.ih-osaka.or.jp/i.house/900/map.html
●来場者数:800〜900名(見込)
●主催:特定非営利活動法人 国際留学生協会
●共催:財団法人大阪国際交流センター
●形式:ブース形式(会社説明・個別面接)
●開催の様子:http://www.ifsa.jp/index.php?forumphoto2
●過去の採用実績一例
 業種/従業員数(約)/採用人数(職種)
・総合コンサルティング/60名/2名(コンサルティング)
・製造業/200名/1名(生産マネジメント)
・総合技術サービス/500名/1名
・製造業/40名/2名(総合職)
・精密機器製造/650名/2名(エンジニア)
・非鉄金属製造業/15万人/6名(製造・生産技術、生産管理・品質管理)
・ソフトウェア開発/350名/2名(システムエンジニア)
・メーカー(電気機器)/2万人/4名
●来場者国籍一例
中国、韓国、台湾、ベトナム、インドネシア、マレーシア、タイ、モンゴル、ネパール、
アメリカ、バングラデシュ、ロシア、ミャンマー 他 
●来場者在籍大学一例
大阪産業大学、大阪市立大学、大阪大学、立命館大学、龍谷大学、神戸大学、
関西学院大学、関西大学、帝塚山大学、岡山商科大学、京都情報大学、
阪南大学、京都大学、兵庫県立大学、流通科学大学、大阪国際大学、摂南大学、他 

●その他のサービス
IFSAでは、イベントの他にも求人情報のEメール配信や、人材紹介等多数の
募集ツールをご提供しております。国内採用や海外拠点での採用、新卒採用から
中途採用まで様々な求人をお取り扱いしております。お気軽にご相談下さい。
●お申込み
下記までお気軽にお問合せ下さい。
IFSAホームページの資料請求フォームからも受け付けております。
※お申込み締切り:6月3日(木)
●お問合せ
特定非営利活動法人 国際留学生協会(IFSA)IFSA就職支援情報サービス
担当:清水
〒102-0084 東京都千代田区二番町9-10 タワー麹町4F
TEL:03-3239-0663 FAX:03-3239-0664 ホームページ: http://www.ifsa.jp
Email: kokusai@ifsa.jp
職業紹介事業許可番号 13-ユ-303947
posted by Mark at 22:11| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月27日

 LincEnglish 1週間フリートライアル キャンペーン

グローバル・シーは5月1日より、LincAmerica社と提携してネットで
個人向けにLincEnglish販売を開始します。www.lincEnglish.com

LincEnglishは東北大学でも採用され、TOEIC他学生さんの英語能力
向上に貢献している教材で、初級クラスから上級クラスまで、ネット
で文法や読解やスピーキングの練習が体系だってできる優れものです。

一度試してやりたいと思われる方は、下記で、名前・メールアドレスを
記入の上、件名を【LincEnglish1週間フリートライアル希望】として
グローバル・シーまで連絡頂ければ、IDとパスワードをお送りします。

https://ss1.coressl.jp/www.global-c.biz/otoiawase.html

トライアルは今すぐできますので、是非、試してみてください。

LincEnglishの料金は、3ヶ月4500円、6ヶ月7000円、1年で
12000円です。1年を選ぶと、月々1000円ですので、気軽に
始められますよ。

因みにEELearningサイトも全面的にLincEnglish販売にシフトします
ので、5月1日から大幅に変わります。乞うご期待ください。
posted by Mark at 02:11| 兵庫 | Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月02日

2010年3月 アクセスランキング

合計 645 2530
1./index.rdf  26.0% 93 658
2.トップページ  6.8% 113 171
3./pages/user/m/article  4.0% 58 102
4./pages/user/m/tb/regist/input  2.1% 33 53
5.中国語 手紙の文例集  1.2% 30 31
6./pages/user/m/comments/regist/input  1.0% 6 26
7.平成21年中に「不正行為」に認定した外国..  0.6% 13 15
8./category/1753228-1.html  0.6% 14 15
9./category/1753221-1.html  0.6% 13 15
10./category/2994079-1.html  0.6% 13 14
11./pages/user/m/index  0.6% 14 14
12./category/1753223-1.html  0.6% 13 14
13./category/2533396-1.html  0.5% 10 13
14./category/2129425-1.html  0.5% 12 13
15.平成21年における外国人入国者数及び日本..  0.5% 12 12
16./category/1753231-1.html  0.5% 11 12
17./category/4892499-1.html  0.4% 11 11
18.ブリティッシュ・カウンシル 学校国際交流..  0.4% 11 11
19.平成19年度 外国人留学生採用促進セミナ..  0.4% 6 10
20./category/1936840-1.html  0.4
posted by Mark at 02:30| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | このサイトについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Int Student Phone Card Pingo 0000149835_denbanner_org1.gif
■メールマガジン 登録・解除
メールアドレス
(半角):
メールアドレス(半角):

【音声付】いーいー韓国語学習!メルマガ登録

■メールマガジン 登録・解除
メールアドレス
(半角):
メールアドレス(半角):

header_02.gif

海外サイトでの購入は 支払代行.jpがサポートします。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。