グローバル・エスエフでは、世界の逸品を紹介しています。
(08/10)平成24年度大学推薦による国費外国人留学生(日本語・日本文化研修留学生) の募集について(通知)
(11/04)留学生活用セミナー
(10/30)カナダ国際奨学金・研究助成金プログラム − 大阪大学
2009年07月07日
2009年06月19日
外国人留学生就職フォーラム出展企業募集中
優秀な外国人人材の必要性が大きく注目されるようになりました。2007年度に日本
で就職した留学生は1万名を超えております。
国際留学生協会では、企業と留学生のマッチングの場として、1990年から、毎
年合同企業説明会を開催しております。
優秀な人材獲得の場として、貴社の採用活動にお役立ていただけましたら幸いです。
【日時】2009年6月28日(日) 13:00〜18:00
【主催】特定非営利活動法人 国際留学生協会、財団法人 大阪国際交流センター
【来場者数】800〜900名
(6月7日に開催した「第2回東京フォーラム」には、1392名の留学生が来場しました。)
【対象者】2009年秋〜2010年3月卒業予定の外国人留学生。既卒・転職希望の外国の方。
【会場】大阪国際交流センター「大会議室・さくら」
http://www.ih-osaka.or.jp/i.house/900/map.html
【形式】ブース形式(会社説明・個別面接)
【開催の様子】
http://www.ifsa.jp/index.php?%E5%B0%B1%E8%81%B7%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0%E4%BC%9A%E5%A0%B4%E3%81%AE%E6%A7%98%E5%AD%90
●開催概要 外国人留学生就職フォーラム(第2回大阪フォーラム)
http://www.ifsa.jp/index.php?%E5%B0%B1%E8%81%B7%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0%E9%96%8B%E5%82%AC%E6%A1%88%E5%86%85
●過去の採用実績一例
業種/従業員数/採用人数(職種)
・総合コンサルティング/62名/2名(コンサルティング)
・製造業/220名/1名(生産マネジメント)
・総合技術サービス/500名/1名
・テーマパーク運営/約300名/2名(企画総合職)
・製造業/43名/2名(総合職)
・精密機器製造/650名/2名(エンジニア)
・非鉄金属製造業/15万人/6名(製造・生産技術、生産管理・品質管理)
・ソフトウェア開発/350名/2名(システムエンジニア)
●来場者在籍大学一例
京都精華大学、京都大学、立命館大学、京都産業大学、龍谷大学、同志社大学、
大阪大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪国際大学、近畿大学、
関西大学、プール学院大学、追手門大学、名古屋大学、
神戸大学、関西学院大学、神戸学院大学、聖トマス大学、他
【お申込・お問合せ】 お申込締切:6月19日(金)
※出展費用等詳細は、下記までお気軽にお問合せ下さい。
ホームページに資料請求フォームもあります。
特定非営利活動法人 国際留学生協会(IFSA)
就職支援情報サービス 清水
TEL:03-3239-0663 FAX:03-3239-0664 E-mail: kokusai@ifsa.jp
URL:http://www.ifsa.jp
2009年06月11日
2009年06月07日
留学生のための合同企業説明会のご案内 ―出展企業募集中!―
┃会場:梅田クリスタルホール
┃ (大阪市北区中崎西2丁目4番12号 梅田センタービル内)
┃参加:無料
┃定員:30社(申込多数の場合、抽選)
┃申込:参加(出展)を希望される場合は、上記URLにアクセス、「出展企
┃ 業募集案内ちらし」をダウンロードしていただき、申込書に必要
┃ 事項をご記入の上、FAXにてお申込みください。
┃ FAX:06−6943−6776 申込締切:6月10日(水)
┃ ※2009年秋〜2010年3月卒業予定の留学生が来場します。概ね日本
┃ 語コミュニケーション能力には問題ありません。(外国語での説
┃ 明は不要)
┃ ※留学生を採用したことがないという企業でも、お気軽にお問合
┃ わせください。
┃ ※「外国人研修生制度」とは関係がありません。日本人と同待遇
┃ での正社員採用をお願いしていますので、それ以外の雇用形態を
┃ 想定している企業は、参加をご遠慮ください。
┃ ※各社に1枠ずつ、会社説明ブース(各社均一サイズ)をご用意し
┃ ています。貴社所有のブースの持ち込みを希望される場合はご相
┃ 談ください。
┃問合:財団法人大阪労働協会 外国人ジョブサポート担当 佐々木
┃ TEL:06−4794−7355 E-mail:j.sasaki@ork.ecnet.jp
┃主催:大阪府、(財)大阪府国際交流財団(OFIX)、(財)大阪労働協会
┃後援・協力:(社)大阪府専修学校各種学校連合会、大阪府行政書士会(予定)
2009年04月30日
2009年04月20日
2009年04月12日
2009年04月11日
2009年04月08日
2009年04月04日
2009年04月02日
2009年04月01日
2009年03月31日
2009年03月30日
おすすめ英語教材(ETS) AMENGLISH
お試しは次のサイトから
Pronunciation in English:
http://www.amenglish.com/products/pronunciation/online-version/login.cfm
Idioms in English:
http://www.amenglish.com/products/business_idioms/busidioms/login.cfm
Writing in English:
http://www.amenglish.com/products/writenow/online/login.cfm
┌────────────────────────────────
│▼「AmEnglish」の購入はこちらから
│ http://www.global-c.biz/AmEnglish/
└────────────────────────────────


【音声付】いーいー韓国語学習!メルマガ登録
海外サイトでの購入は 支払代行.jpがサポートします。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。